ようこそ

2010年8月からアメリカに留学します。留学の準備に加え、どのような学生生活をしているかを中心とした記録となっております。
右下のLabelsの項目をクリックすればそれに関する記事のみを参照できます。ごゆっくり

1/21/2012

postgreSQLの導入(windows)

postgreSQL(Version 9.1.2-1)インストール
(およびドライバ pgJDBC 9.0-801.jdbc4もインストール)後、

環境設定

環境変数のPATHに
C:\Program Files\PostgreSQL\9.0\bin

CLASSPATHに
C:\Program Files\PostgreSQL\pgJDBC\postgresql-8.4-702.jdbc3.jar


をそれぞれ追加。

DB作成

command prompt より、
C:\Users\username>createdb -U adminName dbName
を入力。

adminNameはデータベース管理者の名前
dbNameは新しいDBの名前


DBのリストを表示

command prompt より、
C:\Users\username>psql -U adminName -l

ここでこれまでに作成されたDBが一覧表示されるはず。

DBの削除

C:\Users\username>dropdb -U adminName dbName

dbNameに削除するDB名が入る。

テーブル作成

まずdbに接続。
C:\Users\username>psql -U adminName -d dbName
パス入力後、

dbName=#create table tableName(
dbName(#num1 integer);


CREATE TABLE が表示されればテーブル作成完了。

テーブルの一覧を表示
dbName=# \d



No comments:

Post a Comment