ようこそ

2010年8月からアメリカに留学します。留学の準備に加え、どのような学生生活をしているかを中心とした記録となっております。
右下のLabelsの項目をクリックすればそれに関する記事のみを参照できます。ごゆっくり

1/26/2011

アメリカンスラング

キャンパス内でモルモン教の宣教師の方がボランティアとして開いているELS(English as a second language)にいってきました。厳しいレクチャーでは全くなく、かなりまったりとしているので気分転換で行っています。

もちろん英会話をしたり、英語のイディオムやスラングを教わったりします。特にスラングはアメリカ人が普段の会話で使っているものなので知っておいたほうがいいし、汚い言葉は教わらないのでぜひ使ってみるべきだと思います。
結構忘れちゃったりノートが消えてしまうことも多いため、ここにメモしておくことにしました。

まずはメールで使われる略語から
LOL - laugh and loud
IDK - I don't know
CTN - can't talk now
JK - just kidding
RSVP - reserve please
BFF - best friend forever

イディオムやスラング
Don't freak out.         - calm down. 落ち着いて。
throw a fit            - get angry ex)Don't throw a fit. - そんなにおこるなよ。
Okie Dokie.          - Okay.
cut it out!            - Stop it!
Big deal             - an important event or person
重要な出来事や人。しかし重要でないことに対し皮肉をこめ使われることも。まぎらわしい。
burned out            - exhausted or tired
Better late than never.      - 何もしないよりまし。
Ants in one's pants       - そわしわして。 確かにアリがズボンの中にいたら落ち着かないけどなぜアリなのか
tough up - buck up        しっかりして。男に対してはman upも使われる。
stoked             -excited

1/19/2011

データ構造の授業が始まった

これまでデータ構造の授業はジョン教授が留守のためreadiing assignment が出されただけでしたが、やっと最近教授が帰ってきたため今日が授業の初回でした。

遅刻した上にガムを噛みながら講義を始めたぞ。なんて教授だ。
教授は中国人ですが、彼の英語はすごく流暢で面白いこともいってきます。中国人の友達がいっていましたが、中国人は英語の発音にかなり難がある人が多いとのこと。それでもジョン先生は例外であると。
僕もこれくらい英語がうまくなれればいいのですが。なかなかうまくいきません。

やはりデータ構造の授業は非常に重要、そしてハードでたくさんプログラミングをする必要があるといってましたが、前にCS学士を持つ友達も同じことを言ってたので本当にハードなんでしょう。たくさんのCSのコースはこの授業をprerequisteに指定していますから、重要であることは明らかです。

最近平均6時間くらい勉強してます。最近このペースが普通になってきてこれくらい勉強しないと気持ち悪くなります。(でもこれでも足りないくらい。)単位をとったりいい成績をとるのは難しいことではないかもしれませんが、本当に理解するというのはかなり時間を要します。。。

1/10/2011

特別休校&今セメの授業

昨日から天気が大荒れになるということで本日は休校です。どれほどすごい嵐が起きるのだろうと思っていましたが、朝起きてみると外はちょっと雨が降っており、木には小さなつららがあるという程度でたいしたことはなかったみたいです。

新セメが始まりましたが、データ構造の授業についていくためにがんがん教科書を読んでいかなくてはなりません。この授業、まだ教授が学校に来ていないようで、reading asighnmentだけ渡されているだけです。読んでみるとやはり知識の不足は否めません。正直やばいです。ということで休みになったとはいえただいま勉強しております。

それと今年の履修が確定しました。
10:00 C++Ⅱ
12:00 JAVA
13:00 data structure
それとオンラインのクラスのpre-calculus trigonometry
の四つの授業で各三単位の計12単位の履修となりました。

JAVAとdata structの授業は300番台のCSのクラスということで、
教科書を見る限り結構レベルが高そうです。ということで、
明らかに昨セメよりも難しい内容となっており、油断する暇もないでしょう。

最近僕が図書館にいすぎるのでstudious(勉強好きな)だと友達に言われました。
まさにそのとおりです。だって今の勉強ペースでいっぱいいっぱいなんですよ。