ようこそ

2010年8月からアメリカに留学します。留学の準備に加え、どのような学生生活をしているかを中心とした記録となっております。
右下のLabelsの項目をクリックすればそれに関する記事のみを参照できます。ごゆっくり

1/19/2011

データ構造の授業が始まった

これまでデータ構造の授業はジョン教授が留守のためreadiing assignment が出されただけでしたが、やっと最近教授が帰ってきたため今日が授業の初回でした。

遅刻した上にガムを噛みながら講義を始めたぞ。なんて教授だ。
教授は中国人ですが、彼の英語はすごく流暢で面白いこともいってきます。中国人の友達がいっていましたが、中国人は英語の発音にかなり難がある人が多いとのこと。それでもジョン先生は例外であると。
僕もこれくらい英語がうまくなれればいいのですが。なかなかうまくいきません。

やはりデータ構造の授業は非常に重要、そしてハードでたくさんプログラミングをする必要があるといってましたが、前にCS学士を持つ友達も同じことを言ってたので本当にハードなんでしょう。たくさんのCSのコースはこの授業をprerequisteに指定していますから、重要であることは明らかです。

最近平均6時間くらい勉強してます。最近このペースが普通になってきてこれくらい勉強しないと気持ち悪くなります。(でもこれでも足りないくらい。)単位をとったりいい成績をとるのは難しいことではないかもしれませんが、本当に理解するというのはかなり時間を要します。。。

No comments:

Post a Comment